Web会議連携に関して
Zoom連携
Zoom連携手順
1. オーボロボアカウントでオーボロボにログインする
2. メニュー「設定」 ー 「外部サービス連携」へ遷移する。
3. Zoomの「連携」ボタンをクリックする。
4. Zoomアカウントの認証ページが表示される。
5. 「認可」ボタンをクリックするとオーボロボとの連携が完了する。
Zoom連携解除手順
1. オーボロボアカウントでオーボロボにログインする。
2. メニュー「設定」 ー 「外部サービス連携」へ遷移する。
3. Zoomの「連携解除」ボタンをクリックする。
面接枠の作成・変更・削除(Zoom連携済)
《作成》
1. メニュー「面接枠管理」を開く。
2. カレンダー上で新規に作成したい面接枠の時間帯をクリックして、「新規面接枠の追加」フォームを開く。
※Zoom未連携の場合は、「Zoomと連携する」ボタンをクリックして外部サービス連携画面へ。
3. 担当者を選択し、「ZoomURLを自動発行」のラジオボタンを選択する。
※選択された担当者がZoom未連携の場合はラジオボタンが表示されないので注意。
4. その他必要事項を入力し「保存」をクリック。
《変更》
1. メニュー「面接枠管理」を開く。
2. 編集したい面接枠をクリック。
3. 「面接枠詳細」で「編集」ボタンをクリック。
4. 内容を編集し「保存」をクリック。実施日時を編集した場合は、紐づいているZoomミーティングの開催日時が編集されます。
《削除》
1. メニュー「面接枠管理」を開く。
2. 削除したい面接枠をクリック。
3. 「面接枠詳細」で「編集」ボタンをクリック。
4. フォーム下部の「削除」ボタンをクリック。紐づいているZoomミーティングが削除されます。